こんにちは、ERDEの照井です。
みなさん、エアコンのフィルターは定期的にお掃除していますか?
あ、間違っても回転する椅子に登ってお掃除はしてはいけませんよ!
落ちてしまったら大変なので・・・(^^;;
今年の夏はクーラーのお世話になった方が大変多いのではないでし
湘南エリアは風がよく通るので窓を開けて通気に気をつけていれば
なんて方も多かったはず。
クーラーに限らずエアコンはフィルターのお掃除が欠かせません。
エアコンの説明書にもこまめにお掃除をするようにと書いてあるかと
自動掃除機能付きのエアコンも然り…。
これを怠ってしまうとフィルターが目詰まりをしてしまい、
余計に電気代がかかったり冷え難くなったりと不都合が出て来てし
また、カビが原因でアレルギーの反応が(*_*)💭
咳が出ている方。
もしかしたら原因はエアコンが汚れているせいかもしれません。
寝室はフィルターに特にホコリがたまりやすいです。
ダイニングはキッチンに近いとフィルターに油が付いてしまって
ホコリが余計に付きやすくなっていたりΣ(‘◉⌓◉’)
(ご存知ない方、実はそうなんですよ!
自動掃除機能付きのエアコンが役を果たせてないなんて事もありま
でも、エアコンは手を伸ばしても届かない高い位置に取り付けてあ
お掃除するのが少々面倒だったりしますね。
ご高齢の方は下手に椅子の上に乗って作業してはいけません。
おケガをしてから懲りて掃除をお願いしたという方が結構いらっし
当社でも、エアコンのお掃除プランをご用意しております。
・壁掛けエアコン
・自動掃除機能付きエアコン
・天井埋込エアコン
と、各種対応。
しっかりお掃除しなくても簡易で良いわ。
という方用に簡易クリーニングも行っています。
5台で¥13,000-
(最大5台までを上記価格でクリーニング致します)一度、ご検討されてみてはいかがでしょう。
内容は、本体のホコリ取りと拭きあげ、フィルターのクリーニングになります。
==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。..
私たちERDEでは、基本的に2種類の自然由来の洗剤を使って作業をしています。
『業者に頼んでも清掃後の臭いがキツイ』
と感じる方がよくいらっしゃいますが、ERDEでは清掃後の臭いは
「ほぼ無臭」です。
なので、小さなお子様やペットがいるご家庭に特にオススメしたいです。
ERDEの活動範囲は、こちら
平塚市 茅ヶ崎市 藤沢市 鎌倉市 逗子市 葉山町 横須賀市
その他の地域はご相談ください。
基本的に男性スタッフ1名、女性スタッフ1名の2人でお伺いします。
ご相談やお見積りなども承っているのでお気軽にご連絡ください😊
TEL : 0120-966-362
(受付時間9:00〜19:00)
年中無休
FAX : 03-4330-1852
MAIL : erde.2018@gmail.com
==☆✴︎。..==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。..
この記事へのコメントはありません。