こんにちは、自然派ハウスクリーニングERDEの村木です( ^ ^ )
9/18、エアコンのお掃除を行いました😁✨
これはBeforeの写真です。
白く写っているのはカビ。
夏場は冷房でエアコン内に水滴がたまるので、空気中に舞うホコリなどが餌になってカビが発生しやすくなります。
よく、冬場は暖房を全く使っていないからそんなに汚れてない!と思ってらっしゃる方がいますが
カビの発生については、冬場は全く関係ありません。
夏場にエアコンをガンガン使うのであれば、やはりカビはつきものなので、定期的なクリーニングをオススメします。
ちなみに作業風景はこんな感じ⬇️
高圧洗浄機でホコリやカビをキレイに洗い流します。
エアコンから出てきた汚水がこちら
だいたいリビングなどの主要なお部屋だと、2・3年でこれぐらいは黒い汚水が出てきます。
炭みたいですが、この黒いのはカビですよ〜
特に今年は☀️猛暑日☀️が続いていたため、例年に比べて汚れが強い印象があります。
洗浄後はこんな感じ⬇️
(笑)よく分からない。
ちゃんと中で回っているローラーは黒色本来の色を取り戻しました👍
同じフラッシュ📷をたいて写したのですが、カビの白い部分がなくなり真っ黒になってしまったので写真うつりがよく分からなくなってしまいました😹
カビがついたエアコンをつけっぱなしにしていると、空気に乗って菌が私たちの体に侵入してきます😈
それが原因で喘息などのアレルギー反応を引き起こしてしまうことがあるので、エアコンの汚れ具合は定期的にチェックしてみてください😌😌
というわけで、今日は作業風景と、エアコン洗浄のビフォーアフター✨でした( *`ω´)
==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。..
私たちERDEでは、基本的に2種類の自然由来の洗剤を使って作業をしています。
『業者に頼んでも清掃後の臭いがキツイ』
と感じる方がよくいらっしゃいますが、ERDEでは清掃後の臭いは
「ほぼ無臭」です。
なので、小さなお子様やペットがいるご家庭に特にオススメしたいです。
ERDEの活動範囲は、こちら
平塚市 茅ヶ崎市 藤沢市 鎌倉市 逗子市 葉山町 横須賀市
その他の地域はご相談ください。
基本的に男性スタッフ1名、女性スタッフ1名の2人でお伺いします。
ご相談やお見積りなども承っているのでお気軽にご連絡ください😊
TEL : 0120-966-362
(受付時間9:00〜19:00)
年中無休
FAX : 03-4330-1852
MAIL : erde.2018@gmail.com
==☆✴︎。..==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。.==☆✴︎。..
この記事へのコメントはありません。